5月2日 ほうれん草🥬と新じゃが🥔を茹でる🍲(5年生)

 ほうれん草🥬と新じゃが🥔を茹でる🍲


今日のめあては「茹でる料理ができるようになろう」です。

今回の調理実習では、初めて包丁を使います。

「今まで、包丁を使ったことがない子」は、誰もいませんでした。

中には、今日の実習のために「家で練習してきた。」という子もいましたが、

始めは、包丁の扱い方を学びます。


包丁を持つ反対の手で、食材を押さえる時には、「ねこの手」も大事。

手順をしっかり確認してから、身支度・手洗いを整えて始めます。


ほうれん草をていねいに洗います。


茹でたら水に取り、軽く絞り、4〜5センチに切ります。




新じゃがの皮むきに、ピーラーは使いません。

包丁で「芽」を取って、切って、茹でてから皮をむきます。

時々、竹串を刺して、茹で具合を確かめます。


前回の「お茶を淹れる」で、ガスを使いましたが、今回は火加減も重要です。

沸騰したら「弱火」にします。

「弱火って、どれくらい?」「これくらいかな?」と、班で相談します。

少し冷めてから、皮をむきます。




じゃがいもは、茹でるのに時間がかかることが、よくわかりました。

初めてガスや包丁を使った調理実習でした。

学んだことを生かし、御家庭での調理にすすんで取り組もうと意識できるよう今後も指導します。

このブログの人気の投稿

4月8日 令和6年度 1学期 始業式

4月9日 はじめての登校☔(1年生)