11月13日 リース作り(1年生)

 リース作り(1年生)


あさがおの観察をした後の、つるを使って、リースを作ります。

まずは、あさがおの支柱から、つるを外します。

つるは、支柱に巻き付いて、絡み合って、外すのに四苦八苦です。

お友達や先生にも、手伝ってもらい

ようやく、外すことができました。

つるを丸めて、リースの基を作ります。

これから、教室で飾りをつけて、自分だけのリースを完成させます。

この「季節のリース」は、作品展ではなく、教室・廊下に展示する予定です。

保護者会の折に、ぜひご覧ください。











このブログの人気の投稿

7月18日 1学期終業式

4月 令和7年度 始業式🌸

4月4日 6年生 ありがとう👏