10月9日 ガクモンの神様(芸術鑑賞教室)

 ガクモンの神様(芸術鑑賞教室)


「劇団仲間」の皆さんの公演です。

いつもは、体育で使っている体育館ですが、今日は劇場となりました。


「学問の神様の息子アミは、You Tube中毒でした。

怒ったお父さんは、アミを人間界に追放しました。

アミは家に帰るために、ある試練を乗り越えなければなりません。

その試練とは⋯⋯。

アミは、無事家に帰ることができるのか!?」(劇団仲間ポスターより)

始まるとすぐに、子供たちは話の中に引き込まれ、一寸も見逃すことなく、食い入るように見入っていました。

セリフの一つ一つに応じて、頷いたり、笑ったり

観て、感じて、参加する、アクティブ演劇体験です。

普段「なんで〜?」「ふしぎ〜だなぁ」って思うことある?』という質問に、子供たちからは、たくさんの手が上がります。

それが、即座に劇の中に組み込まれていきます。

「なるほど〜。」

役者さんに急に指名されても、堂々とみんなの前で対応する姿は、さすが高学年です。


70分間の上映時間は、あっという間でした。

最後に、自分の中の「なんでかなあ?」「ふしぎだなあ?」ということを大切にしてください。というメッセージをいただきました。




このブログの人気の投稿

7月18日 1学期終業式

4月 令和7年度 始業式🌸

4月4日 6年生 ありがとう👏