10月15日 ALT交流会(4年生)🔤

 買い物をしよう🔤


今日は、「ミッションをクリアしよう」というめあてで

3名のALTの先生をお迎えしました。


「let's  start!」

「Hello!」と挨拶してから

英語の先生から、ミッションカードを受け取ります。

それを持って、ALTの先生のところに行って、

ミッションカードの穴開きの部分を聞き取ります。

「品物」「数」「色」を聞き取ります。


お店では、店員役の子供から、ミッションカードにある品物🍎🍈🍌をクレジットカードを使って買います。

買った品物を持って🍍再び、ALTの先生のところに行って、🖊️指定通り購入できているのか確認してもらいます。

「Ok  good job!」「All  clear!」と、応えてもらったら、終了です。


子供たちの感想は、

「ホッチキスって、英語かと思ってたけど、正しい英語で言えてよかった。」

「一人じゃクリアできなかったけど、二人だったから、協力してできた。」等の他に、

「今度は、カレーの材料を自分で考えて、買いたい。」と、とても意欲的な感想もありました。

できなかったことが、できるようになった喜びは、次に「もっと学びたい。」という意欲につながっていきます。









このブログの人気の投稿

7月18日 1学期終業式

4月 令和7年度 始業式🌸

4月4日 6年生 ありがとう👏