9月18日 はむら動物公園ガイド その1🐧🐐🐓(3年生)

 はむら動物公園ガイド その1🐇🐒🐧


はむら動物公園で「動物園ガイド」をするために、

今日は園内の見学と、園長さんのお話とインタビューをします。

まずは、自分が選んだ動物を観察しました。

あらかじめ、教室でタブレット等を使い調べましたが、

実際に見てみると、新たな発見もありました。

自分の担当の動物を調べたあとは、スタディホールで、園長先生からお話を伺いました。

子供たちが事前に考えていた質問に答えていただいたり、観察して新たに生まれた疑問に答えていただきました。

動物たちの餌の量は「ヒノトントンZOO全体で1日約500キロ位」と聞いて、子供たちは驚いていました。

今日のインタビューをした内容と観察したこと、調べたことをまとめて原稿を作ります。


一般の入場者と保護者のみなさんや保育園の園児、武蔵野小学校の2年生にガイドをします。

9月25日(木)には、動物園ガイドのリハーサルを行います。

「トライ&エラー」を繰り返し、原稿を吟味して、誰にでもわかりやすい表現に整えて本番に臨みます。


本番は10月2日(木)です。

子供たちの頑張りを、是非ご覧ください。

※保護者の方は、入場料が必要になります。予めご承知おきください。


このブログの人気の投稿

7月18日 1学期終業式

4月 令和7年度 始業式🌸

4月4日 6年生 ありがとう👏