5月20日 運動会の全校練習🚩🏳️

 🚩運動会の全校練習🏳️


朝、教室で子供たちの健康状態を確認してから、校庭へ出ました。

今日は、朝学習の時間と1時間目を使って初めての全校練習でした。初めてでしたが、整列が上手にできています。

前半は、「応援練習」をしました。

応援団は、毎日のように練習をしています。

長いはちまきをキリリと締めて、旗を持って、勢いよく登場します。

このカッコイイ姿に憧れて、応援団を希望する子も多くいます。

広い校庭に響き渡る大きな声、「エール」や「色コール」で全体を鼓舞します。


水分補給タイム🚰を入れて、

後半は「準備運動」の練習です。

縦も横もまっすぐに揃えて、並びます。

体操の隊形になった時の、自分の場所を覚えます。隣の友達との距離を覚えるのではなく、ポイントは、動かないものを目印にすることです。校舎の柱や遊具を目印に自分の場所を覚えました。


運動会当日は、天候に恵まれ🔆、

子供たちが元気に💪参加できますように、ご家庭でのご支援をお願いいたします。




このブログの人気の投稿

7月18日 1学期終業式

4月 令和7年度 始業式🌸

4月4日 6年生 ありがとう👏